美しい肌を持つ人たちの秘密は、実は朝起きて一番最初に飲んでいるものにあるかもしれません。高価な化粧品やエステに頼る前に、まずは体の内側からのケアを見直してみませんか?
今回は、美肌で知られる芸能人やモデル、美容家たちが実践している朝の飲み物習慣と、その科学的な美肌効果について詳しく解説します。
なぜ朝の飲み物が美肌に重要なのか?
朝は一日の始まりであり、その日の肌の状態を左右する大切な時間です。夜間の睡眠中に私たちの体は水分を失い、血流も滞りがちになっています。朝の体は冷えて乾いているため、熱い白湯をゆっくり飲むことで胃腸がじんわり温まり、水分も補給されてスムーズな排泄が促されるのです。
さらに、朝8時から正午12時は、大腸が最も活発に動く時間で、排泄が進むタイミングでもあります。この重要な時間帯に適切な飲み物を摂取することで、一日中続く美肌効果を得ることができます。
美肌の人が愛飲する5つの朝の定番ドリンク
1. 白湯(さゆ)- 美肌の基本中の基本
大人気の雑誌モデルたちが毎朝やっているもののの中には共通点がありました。朝起きたら白湯を飲むという習慣です。
白湯の美肌効果
- 身体を温めて新陳代謝を高める
- 消化不良・血行不良が改善されターンオーバーを正常化し、キメの整ったキレイな肌を目指すことができる
- 細胞のすみずみまで酸素や栄養素が行き渡るため、ターンオーバーが整い、美肌によい効果を与える
効果的な飲み方
- 朝起きてすぐ、コップ1杯(150-200ml)をゆっくりと
- 温度は50℃前後(体温より少し高め)
- 10-15分かけてすするように飲む
2. レモン白湯 – セレブも愛用する最強コンビ
海外セレブや芸能人が実践し、冷えや便秘などさまざまな不調が改善すると話題の「レモン白湯」は、美肌効果を格段にアップさせる飲み物です。
レモン白湯の美肌効果
- レモンに含まれるビタミンCやポリフェノールの一種であるエリオシトリンにより、美肌効果も期待できます。ビタミンCはコラーゲンの生成をサポートし、肌にハリを与える栄養素として知られています
- ビタミンCは、メラニン生成を抑えて美白効果や大人のニキビを改善したり喉の痛みを軽減したり疲労回復を助ける効果があります
- 体内に溜まった余分な水分や老廃物の排出をサポートする
作り方
- 白湯200mlを作る
- レモン果汁を5滴程度(最大で大さじ1杯)加える
- よく混ぜて完成
注意点
- レモンの刺激は強いので、胃腸が弱い人は量を加減して
- 1日1杯までに留める
3. 豆乳 – 女性ホルモンをサポート
豆乳に含まれる大豆イソフラボンは、ホルモンバランスの調整をサポートし、美肌づくりに貢献してくれます。
豆乳の美肌効果
- エストロゲンには丸みのある女性らしい体を作る、肌の潤いやハリを保つといった働きがあるので、美肌づくりに役立つホルモンです
- 大豆イソフラボンにはホルモンバランスを整える作用も期待でき、ホルモンバランスの乱れからくるニキビや吹き出物など肌荒れの予防にもつながります
4. 緑茶 – 抗酸化パワーで肌老化防止
緑茶にはカテキンが含まれていて、抗酸化作用があるんです。肌の老化を防ぐ効果が期待できます。
緑茶の美肌効果
- 抗酸化作用のあるポリフェノールの一種である「カテキン」、美肌に欠かせない「ビタミンC」、肌のたるみを予防しシミ・そばかすの発生を抑える「ビタミンE」が含まれている
- カテキンは紫外線によるダメージから肌を守る働きを持ち、さらに代謝を促進するため、肌の新陳代謝を助ける
5. トマトジュース – リコピンで美白効果
トマトジュースには、抗酸化作用をもつリコピンが含まれています。シミやシワなどが気になる方が積極的に摂りたい栄養素です。
トマトジュースの美肌効果
- 強力な抗酸化作用で紫外線ダメージから肌を守る
- メラニン生成を抑制し、美白効果を期待
- 生のトマトにもリコピンは含まれていますが、トマトをそのまま切って食べるよりも、加熱することでリコピンの吸収率がアップする
モデル・芸能人の実際の朝習慣
冨永愛さんの美の秘訣
世界的トップモデルの冨永愛さんは、朝は栄養バランスを考えたドリンクや、ビタミンCのサプリメントを飲んでいるそうです。一日中、体力をキープするためにも、きちんと栄養は摂りつつ、朝は体がデトックスする時間と言われているので固形物は摂らないという徹底ぶりです。
海外セレブの朝習慣
- ナオミ・キャンベル: 朝起きて一番最初にすることはレモンとプロバイオティクスを入れた温かい水を飲むこと
- ヴィクトリア・ベッカム: 新鮮なフルーツとともにグリーンティーかペパーミントティーを飲み、その後ダブルエスプレッソでカフェインを補給している
効果を最大化する飲み方のコツ
温度に注意
身体を冷やさないように、ホットか常温で飲むことが大切です。成分による美容効果を得られても、身体が冷えてしまっては血流が低下して肌に十分な栄養が行き渡らなくなります。
こまめに分けて摂取
一気に飲んでも継続的な効果は得られません。特にビタミンCは身体に溜め込むことができないため摂りすぎた分は排出されます。1日数回に分けて、こまめに飲みましょう。
飲むタイミング
最も効果的なのは朝起きてすぐです。レモン白湯を飲むタイミングで最も良いとされているのは起床後です。レモン白湯は血流を良くして体を温めてくれるので、まだ体温が上がりきらない寝起きに飲むと気持ちがリフレッシュします。
避けるべき朝の飲み物
美肌を目指すなら、以下の飲み物は朝一番には避けましょう:
- 冷たい飲み物: 体を冷やし、血行を悪化させる
- カフェイン過多の飲み物: カフェインにも利尿作用があるため、過剰に摂取すると同様の影響が出る可能性がある
- 砂糖たっぷりの甘い飲み物: 血糖値の急上昇で肌荒れの原因に
まとめ:美肌は朝の一杯から始まる
美しい肌を持つ人たちの共通点は、朝一番の飲み物選びにこだわっていることです。特に白湯やレモン白湯は、シンプルでありながら絶大な美肌効果を発揮します。
美肌を作るには肌のケアも重要ですが、体の内側からアプローチすることも忘れてはいけません。高価なスキンケアを始める前に、まずは明日の朝から温かい白湯を一杯飲むことから始めてみませんか?
継続は力なり。毎日の小さな習慣が、3か月後、半年後のあなたの肌を劇的に変えるかもしれません。美肌への第一歩は、明日の朝の一杯から始まります。
※個人の体質により効果には差があります。胃腸の弱い方は量を調整して摂取してください。
コメント