恋愛では、お互いに愛し合っていても、無意識の行動が原因で相手の気持ちが冷めてしまうことがあります。約7割の女性には、彼氏に冷めた経験があるという調査結果もあり、デート中に愚痴や悲観的な発言が多すぎると、男性は「この子と一緒にいると疲れるかも…」と感じてしまうことがあります。
今回は、気づかずにやってしまいがちな「地雷行動」をチェックリスト形式でまとめました。当てはまる項目がないか、ぜひ確認してみてください。
【男女共通】恋愛地雷チェックリスト
1. コミュニケーション編
□ 愚痴や悲観的な発言が多い 「私っていつも失敗ばかりで…」や「何をやってもうまくいかないんだよね」といった言葉がデート中に繰り返されると、男性はだんだんと気が重くなり、楽しさを感じにくくなることがあります。
□ 相手の話に興味を示さない デート中に相手が一生懸命話しているのに、興味がなさそうな態度をとってしまうと、一気に雰囲気が悪くなってしまいます。
□ 愛想が悪い・冷たい態度をとる 「愛想が悪い」「いつもと違って冷たくあしらわれたとき」「機嫌がずっと悪いとき」などで、冷たい態度をとられてしまうと、自分だけが好きなようで徐々に冷めてしまいます。
□ LINEの返信がそっけない こちらが熱量高めにLINEを送ったのに「へえ、そうなんだ」「了解」なんてそっけないメッセージが返ってくると、相手は愛情が冷めたと感じてしまいます。
2. 行動・マナー編
□ 基本的な礼儀やマナーができていない 店員さんにタメ口で話していたり、過度なクレームをつけたり、デート中にそんなシーンを目撃したら、冷めてしまう女性がほとんどです。
□ 「ありがとう」「ごめんね」が言えない 人として基本的な「ごめんね」「ありがとう」が言えない女性もすぐに気持ちが冷めてしまう対象です。
□ お金にだらしない 収入に見合わない買い物をしていたり、プレゼントに高いブランドものをねだったりする女性には男性はすぐに冷めてしまいます。
□ 外見に気を遣わなくなる 付き合い始めに比べて女性が太ったとか、外見に気を抜くようになってきたということも男性が冷める原因となります。
3. 束縛・依存編
□ 過度な束縛をする 異性と少し世間話をしただけでも浮気と判断したり、連絡が返ってこないとなにをしているのか執拗に言及したり。このように、激しく束縛する傾向にあるのです。
□ 相手の行動を監視する 付き合っている相手や片思いしている人の行動を監視してしまうのです。実際に行動を見て、監視すること以外にも「今日どこで、誰と、何をしていたか」「自分といないとき家で何をしていたか」など、行動を逐一報告させることもあります。
□ SNSをストーキングする 彼のSNSのチェック。しかも投稿内容のチェックだけにとどまらず、どんな相手が「いいね」をしているのか、フォロワーになっているのかなども確認し、異性であればやりとりも全てチェックしています。
□ 24時間365日一緒にいたがる 必要以上に彼氏に依存してしまい、24時間365日一緒にいたいと思うのです。
□ 愛情表現を過度に求める 「好きだと言ってほしい」「本当に私のこと好きなの?」と愛情を確認するために、一日に何度も愛情表現を求める傾向にあるのです。
4. 自己中心的な行動編
□ 自分の思い通りにならないと怒る 食事のお店を決めるとき、「いつデートをするか」「どんなお店に食べに行くか」など、些細なことであっても自分の思い通りにならなければ気が済まないのです。
□ 相手の友人や家族の前で恥をかかせる 「聞いてくださいよ~○○くんたらこの前、こんな失敗してー!」「ありえなくないですかー??」…笑いを取るために、彼の失敗談や恥ずかしい話を暴露して、バカにする子。これ、絶対ダメです。
□ 自慢話ばかりする 自慢話ばかりされると、話を聞くのに疲れてしまう女性は多いです。
□ デートをドタキャンする 楽しみにしていたことが急になくなると、一瞬にして脱力するときがあります。デートをドタキャンされたときも冷める瞬間といえるでしょう。
【女性向け】特に注意したい地雷行動
5. SNS・自己表現編
□ SNSに依存しすぎている 四六時中SNSにかじりつき、「いいね!」のためのネタ作りに生きている女子は地雷女だと思われがちです。
□ いい年して自分を名前で呼ぶ 自分を名前で呼んだりする女子は、男性から敬遠される傾向があります。
□ 年齢に不相応な露出の多い服装 いい年して露出が激しく、TPOを考えない服装は引かれる原因になります。
□ 喜怒哀楽が激しすぎる 喜怒哀楽が激しい女性は、一緒にいて疲れると感じられることがあります。
6. 生活習慣編
□ 部屋が汚い 部屋が汚いといった、気をつけないと誰にでもありえそうなことまで地雷認定要素は含まれています。
□ 下品な行動をとる 「下品な行動が見えたとき」に男性は冷めてしまうことがあります。
【男性向け】特に注意したい地雷行動
7. 女性への配慮編
□ 他の女性との関係が不透明 他の女性と、二人っきりで食事に行ったり、頻繁に連絡を取り合ったり…。浮気と思われても仕方ないような行動を取ってると、悲しい気持ちが冷めた瞬間を作るのです。
□ 女性の外見について否定的な発言をする 「デブ」や「ブス」など冗談で言ったつもりでも、女性は深く傷付いている可能性があります。
□ ケチすぎる行動をとる 楽しいデートのはずがお金を気にしなければならず、所々で彼氏のケチな姿を目の当たりにしていると、冷める瞬間が訪れるのです。
□ 結婚に対する意識が低い 女性は現実的な傾向にあるため、この人と本当に結婚して良いのか、結婚したらどのような生活になるのかまで考えます。将来への意識が低いと冷められてしまいます。
冷めのサインに気づいたら
もし相手が以下のようなサインを見せたら、関係を見直すタイミングかもしれません:
- 連絡の頻度が減ったり、自分からは連絡してこなくなったり、既読スルーしたりします
- 「仕事が忙しい」などを理由にしてデートの予定を先延ばしにしてくるようになります
- デート中に楽しそうなそぶりを見せてくれなかったり、何かを話しかけても「へえ」と煮え切らない返事だったり
まとめ:愛される恋愛を続けるために
恋愛では、好かれようと頑張るより、「地雷を避ける」方が、結果的にうまくいきます。このチェックリストで当てはまる項目があった場合は、少しずつ改善していくことで、より良い関係を築けるでしょう。
大切なのは、相手を思いやる気持ちと、お互いを尊重し合う関係性です。無意識の行動が相手を傷つけていないか、定期的に振り返ってみましょう。
関連記事のご提案
- 恋愛が長続きするカップルの特徴
- 男女別・愛される人の共通点
- コミュニケーション上手になる方法
この記事は、恋愛心理学や男女の恋愛傾向に関する複数の調査・研究を参考に作成しています。個人差があることをご理解ください。/isolated-segment.html
コメント